日本(にほん)で パソコンをまなぶ
留学生(りゅうがくせい)を
おうえんする ページです。
このページは 留学生が
よみやすいよう つくられています。
タイピングに 便利(べんり)な
表(ひょう)をDownloadできます。
はじめに
はじめまして!
いきなりですが日本語タイピングって
むずかしくない?!
ひらがな・カタカナ・漢字(かんじ)
…たくさん あるよね

日本語タイピングは
ローマ字入力(にゅうりょく)しよう。
そしてタッチタイピングが
できるようになろう!
タッチタイピングとはパソコンの
画面(がめん)だけをみて
タイピングすること。
タイピングが はやく なるよ。
仕事(しごと)をさがすときの
つよみに なる。

このサイトでは、2つの表が
Downloadできるよ。
タイピングでこまらないために
日本(にほん)で
仕事(しごと)するために
Let’s download it!
日本語(にほんご)について
日本語には「あいうえお」からはじまる
五十音(ごじゅうおん)がある。
そして五十音のほかにも
こんなのがある。
・半濁音(はんだくおん)・・・てんてん や まる
「がぎぐげご」「ぱぴぷぺぽ」
・拗音(ようおん)…ちいさな もじ
「しゃしゅしょ」
・促音(そくおん)…ちいさな つ
「さっき」「こっち」

すべてローマ字でおぼえよう!
Download①
では、さっそく!
ローマ字一覧表を
Downloadしよう。
そしてタッチタイピングを
練習(れんしゅう)しよう。
目標(もくひょう)は
10分で 800字。
毎日(まいにち)
10分やってみるだけで
数カ月(すうかげつ)で
できるようになる。
アルバイトも
いそがしいと おもう。
だけど、がんばって!
Download②
便利(べんり)な ショートカットキーを
Downloadしよう!
パソコン操作(そうさ)が
はやくなるよ。
そして日本語入力では
変換(へんかん)が必要(ひつよう)。
カタカナや
漢字(かんじ)になる。
日本語(にほんご)は
しゅるいが おおいから たいへん。
でも、わたしの学生たちも
本当によくがんばっているよ。
一緒(いっしょ)に がんばろう!
さいごに
2つの表はDownloadできたかな?
日本語のタッチタイピングは
だれでも できるようになる。
それには、練習あるのみ!
あなたのすきなことが
仕事になりますように!