アレクサで見守るペット
(このページは2021年9月に更新されました)

スマートスピーカーのアレクサを使うと お留守番中のペットの様子を スマホで見守ってあげれます。我が家の愛ねこと一緒に ご紹介していきます。
もくじ
我が家の愛ねこ~自己紹介~

はじめまして!ぼくシンガプーラのさすけです。


これからご主人さまが スマホでぼくの様子を見てくれるんだって。
Amazon Echo Spot ~3つの操作をおぼえよう~
外出先からペットを見守るための 3つの操作を お伝えします。
① 自宅のペットが映る場所に Amazon Echo Spot を置きます。
② 外出先からスマホでアプリ(amazon alexa)を起動します。

③ 画面下部の[連絡]から[呼びかけ]ボタンを押します。

たったこれだけの操作でOKです。
しばらくすると自宅のAmazon Echo Spot が鳴り出します♪

スマホ画面が白くなりはじめ…
(画面右上には自分が映ります)

Amazon Echo Spot の内蔵カメラが 部屋の様子を映し出します。

さすけに 呼びかけてみます。
「おーい さすけ♡」

ん?この声は?
ガバッ!!「ご主人さま~♡」


●
「は~い♡」
こんな感じでお互いの顔や声を確認し合あえます。

ご主人さまは 仕事中も 部屋の温度管理をしてくれ 快適なのだ。
3つの操作のおさらい
実際に使いこなせれるのか ちょっと心配です。ここで おさらいしましょう。ペットを見守るために必要な操作は3つだけ!
①ペットが見える場所にAmazon Echo Spot を置く
②外出先でアプリを起動する
③[連絡]から[呼びかけ]ボタンを押す
そしてペットの様子を見守るだけでなく 室内の温度管理もできます。(別途スマート家電リモコンが必要)


どこにいても ぼくのこと見守ってくれ 嬉しいのだ。
Amazon Echo Spot のご購入はこちらから。
![]() |
Echo Spot (エコースポット) – スクリーン付きスマートスピーカー with Ale…
14,980円
Amazon
|

購入や設定など 一人じゃ不安という方はご相談ください。
お申込みの流れ
パソコンサポートOVAでは Amazon Echo Spot の初期設定を行っています。
【内容】
- Amazonアカウントの取得
- Wi-Fi設定から様々な活用方法
- ペットの様子を見守るための操作レッスン
- 安心の再訪問付き
ご訪問範囲は、阪神西宮駅から30分以内のご家庭となります。日曜祝日のみのご訪問となります。